2025/04/21 00:00 - 2030/02/28 23:59

生活者起点で理解する中国・ASEAN市場

概要

2025年4月に開催したセミナーのアーカイブ動画です。

日系企業の海外進出先として中国は依然としてトップですが、中国経済の減速、地政学的リスク、規制強化など、ビジネス環境の厳しさが増しています。そのため、中国以外のアジア諸国へのシフトを再検討されている企業も増えているのが現状です。

本セミナーでは、中国とASEAN各国(タイ、インドネシア、ベトナム、マレーシア、フィリピン、シンガポール)の生活者から収集した基本習慣や意識データを、ポテンシャルがよりありそうなのはどの国、どのカテゴリー・分野か?という観点で読み解いた解説をお届けします。

定量アンケートデータ、暮らしぶりのビジュアルデータ、インタビュー結果等を用いて、各国を「食」「身だしなみ」「家事」といったテーマで、生活者視点で横並び比較することで、各国生活者の共通点と違い・特徴を捉え、アジアを「面」で捉えながら適切に各国向けのローカライズをするためのヒントをお伝えできればと思います。

また、「現地生活者の理解」は海外マーケティング活動において重要な視点の一つではあるものの、限られた時間・コストの中でどう着手すればよいか分からないというお声もよくお聞きします。

本セミナーでは、現地生活者に関する情報収集・リサーチを、比較的クイック・リーズナブルに、ポイントを抑えて行うためのTipsもお届けします。

開催日程

  • 2025/04/21 00:00 - 2030/02/28 23:59

申し込み期間

  • 2025/04/21 00:00 - 2030/02/28 00:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
利用規約
個人情報
確認